2022.03.30
K18・K18PG・K14WGの無垢のフレームのパーツは数量が少なく新しく用意出来ないものがあります。
ツーポイントフレームのブリッジ部分のパッド足が折れています。無垢のフレームは小さなパーツでも高価です。予備が少なく、パーツをご用意できない事があります。折れた際は小袋に入れるなどして紛失しないようにしてください。この折れたパッド足をそのままロー付します。一見修理跡が分からない程、綺麗に仕上がっています。
レンズを留めていたヨロイが折れています。
フレームの掛け外しの際に力が加わる所です。またフレームの前面で目立つ場所でもあります。なるべく強度が出るようにロー材を巻き、見た目にも出来るだけ修理跡が分からないように仕上げています。
パーツを紛失すると、修理代にはパーツ代が加算されます。
パッド足先が無くなっています。このパッド足は特殊な形状です。同じ部品がない場合は、近い材料を調達して無くなってしまった部分を作成します。ロー付は出来るだけ強度が出るように工夫をしています。元に近いパッド足の形になり綺麗な仕上がりになりました。※作成出来ないパーツもあります。
無垢のフレームだけでなく他の素材のフレームも部品の手配が出来ない為に修理が出来なくなる場合があります。壊れた時に取れたパーツは修理フレームと一緒にお持ちください。
フレームの強度を上げるためにそえ木します①
セル生地が割れてしまった
チタンロー付➁ブローチ折れ
チタンロー付①丁番輪切れ